こんにちは、愛媛県松山市余戸伊藤歯科医院、広報・受付担当トガワです。
歯並びを美醜だけで考える人は少なくありません。
しかし実際にはこんなに色々な問題があります。
①虫歯や歯周病になりやすい
歯並びが悪いと歯ブラシが歯のすみずみまで届きにくいため、磨き遺しが増えて虫歯や歯周病になりやくなります。
②胃や腸への負担が大きい
噛むという行為は実は非常に複雑です。すべての歯に役割があり、バランスよくかみ合わさることではじめて、食べ物が消化しやすい大きさになるのです。
③発音が上手くできない
歯並びが悪いことで、発音が不明瞭になることも少なくありません。サ行やタ行が発音しにくくなることもあります。
④骨格や顎関節に問題が生じる
上下の奥歯の咬み合わせがズレている場合には、顔が左右対称ではなくなります。その状態で物を噛み続けると、噛む力が不均衡になります。
⑤コンプレックスのもとになる
歯並びが悪いために「大きな口を開けて笑うのをためらってしまう」「口に手を当てて笑うクセがある」と答える人もいます。
このように、歯並びが悪いと困ることだらけなのです><
0 件のコメント:
コメントを投稿