2013年10月19日土曜日

不正咬合の種類~開咬~

こんにちは、愛媛県松山市余戸伊藤歯科医院、広報・受付担当トヨタです。

開咬とは、奥歯はしっかりかんでいるのに前歯がかみ合っていないかみ合わせのことで、上下の前歯の間にすき間が開いている状態です。

開咬は長時間指しゃぶりを続けている子や、口呼吸をする子、舌や唇を歯と歯の間にはさむくせのある子などにみられます。

開咬になると前歯でものがかみきれなくなり、食べるときに奥歯だけをつかうようになるので、年齢を重ねると前歯はキレイなのに奥歯だけが次々と虫歯になってしまいます。

幼児期であれば、唇をしっかり閉じる、鼻呼吸に切り替える、舌を出さないようにするなどの生活改善でよくなる可能性もあるので、遅くても4歳になるまでには指しゃぶりを卒業させましょう!

0 件のコメント:

コメントを投稿