2013年10月2日水曜日

歯並びが悪いとなぜ困る?②

こんにちは、愛媛県松山市余戸伊藤歯科医院、広報・受付担当トヨタです。

歯並びが悪いことにより起きる問題についての続きです。

③発音がうまくできない
 歯並びが悪いことで、発音が不明瞭になることも少なくありません。極端な上顎前突(出っ歯)や開咬の場合も上手に発音できません。サ行やタ行が発音しにくくなります。

④骨格や顎関節に問題が生じる
 上下の奥歯が左右にずれている交叉咬合や、上の奥歯と下の奥歯がすれ違ってしまう鋏状咬合などがある場合には、顔が左右対称ではなくなってしまいます。その状態でものを噛み続けると、噛む力が不均衡になります。

⑤コンプレックスのもとになる
 歯並びが悪いために「大きな口を開けて笑うのをためらってしまう」「口に手を当てて笑う癖がある」と答える人もいます。噛み合わせによっては、唇が閉じない人もいます。それがコンプレックスとなって対人関係に影響を与える場合もあるのです。

0 件のコメント:

コメントを投稿